運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

高橋克法君 今大臣からおっしゃられた薬、輸入に頼らざるを得ないという状況、これは非常に不安定であります。それは私どもも感じていることなんですが、そんな中で、塩野義製薬が、新型コロナウイルス感染症の軽症から中等症を想定して、飲み薬タイプで新薬の開発に入って、治験に入っています。私の地元栃木県の医療機関にもその治験協力要請というのが来ているんですが、そのお医者様方と話をすると、この問題は、治験協力

高橋克法

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

高橋克法君 西村大臣、連日の激務、心から敬意を申し上げ、そして質問に入ります。  五月二十八日に自分はこの場で大臣質問させていただきました。そのときの質問というのは、新型コロナウイルス感染症対策については、いかに感染を防ぐか、そして、感染をし発症した方が重症化した場合にいかにその命を救うか、これとても大切なことなんですが、もう一点、感染して発症した方をいかに重症化させないか、つまり、治療をどのように

高橋克法

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

高橋克法君 自由民主党高橋克法です。  自民公明を代表いたしまして、ただいま議題となりました水落敏栄議院運営委員長解任決議案に対し、断固反対立場から討論をいたします。  今回、一部野党が提出した解任決議案は誠に不可解なものであります。水落議院運営委員長による議院運営のどこにも解任の理由はありません。これまでも、水落委員長は、広く与野党理事から意見を聞き、十分な議論を重ねて丁寧に委員会運営されてきました

高橋克法

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

高橋克法君 ありがとうございます。  確かに、ファシリテーターって非常に重要で、旧来の役所のやり方で集約しようとしてもできないかもしれないけれども、ファシリテーターが優秀だといろいろな視点から議論が出てというような事例もありますよね。だから、そういうことをしっかりと行政側は認識をしなきゃいけないと。大変ありがとうございました。そのとおりだと思います。  今、僕は農地についての質問をしましたが、次、

高橋克法

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

高橋克法君 もうちょっと突っ込んで聞きたいんですけどね。  本来、地域との話合いに基づく結果としての人・農地プランを作らなきゃいけないんだけれども、現実としてそれらは四割ぐらいしかないだろうと、いわゆる形だけ作ったみたいな、残念なことなんですよ。  今、柚木さんがおっしゃられたような、出し手と受け手の現実の問題もあるかもしれないけれども、何か自分はそれだけが原因ではないような気がしてならないんですね

高橋克法

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

高橋克法君 ありがとうございます。  参考人のお二人、大変ありがとうございます。  実は、五月二十五日に、人・農地など関連施策の見直しについてということが政府から発表されました。特に、その中十一項目ありますが、私自身が一番重要だなと思うのは人・農地プランで、これ、一万五千地域以上で人・農地プランが策定されているんだけれども、地域との話合いに基づくとは言い難いような、つまり実質が余りないようなプラン

高橋克法

2021-05-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第31号

高橋克法君 もう時間が来てしまいました。一つだけ。  大臣新規感染者をどうやって抑えるかは、感染症専門家公衆衛生学者方々知見です。重症者への対応集中治療専門医先生方知見なんですが、一方で、重症患者を増やさないためにはどうするかという知見は、新型コロナと臨床で、現場で闘っている呼吸器専門医知見というのが大事です。是非ともその方々知見を生かしてください。お願いします。  終わります。

高橋克法

2021-05-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第31号

高橋克法君 自由民主党国民の声の高橋克法です。  西村大臣には、連日、大変御苦労さまです。  早速質問に入ります。  緊急事態宣言まん延防止等重点措置感染を防ぐための対策です。ワクチン接種は発症を防ぐための対策です。強力にこれらの対策を進めることは当然でありますけれども、もう一方で重要なのは、感染して発症した人の命を救うために、いかに重症化をさせないかという視点だと私は思います。ワクチン国民

高橋克法

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

高橋克法君 市場経済というものがどういうものか、魔物が潜んでいる、ある面、弱肉強食である。そんなことも勘案しながら、ちょっと、このリノベーション事業自体は私は否定しませんけれど、そのことを頭に入れて進めていってください。お願いします。  米政策はいろんな議論があって今の形になっているわけですが、いろんな議論があったんですよ。ただ、いろんな議論があって今が、今の制度があるから、これが未来永劫ではないと

高橋克法

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

高橋克法君 需給対策としては、新たに制度化をしました水田リノベーション事業、これ、いろいろお考えくださってつくり上げてくださった、これは感謝します。  本県では十二地域協議会が取り組むことになっていますが、そして非主食用米などの低コスト生産を今推進しているところですけれども、これもちょっと矛盾が出てきたというか、加工用米についてはこのコロナ禍日本酒及び酒米消費減少需給が緩んでしまっていて、これに

高橋克法

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

高橋克法君 自由民主党国民の声の高橋克法です。質問機会をありがとうございます。  早速質問に入ります。  米価が心配なんです。地元に帰って、どこへ行ってもその話になります。総務省の家計調査によれば、二月の米に対する支出額は過去二十年間で最低です。米の消費減退に歯止めが掛からない。民間在庫令和元年九月以降に対前年同月比をずっと上回る状況が続いていて、JA全中の試算でありますけれども、令和四年六月末

高橋克法

2021-02-02 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

高橋克法君 よろしくお願いいたします。  自分が胸に着けているリボンは、シトラスリボンといいます。感染拡大阻止経済対策、これ両方とも非常に大切ですが、もう一つ忘れてはならないこと、それはコロナによる差別のない社会であることだと思います。そうした思いを一人でも多くの方々と共有したいということで、シトラスリボン運動というのが愛媛県で始まりました。今、その運動が全国に少しずつですが広がりつつあります

高橋克法

2020-12-25 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

高橋克法君 収支報告書についてなんですが、当然、反省の上に立って責任を持って透明性を確保していくということは当然のことだと思います。  その上で申し上げますと、今回もそうなんですが、新年会等会場費の計上についてはっきりとしたガイドラインがないんです。そのことも一因なのかという気もします。その意味で、それを整備するべきだと、もっとしっかりと整備するべきだと思いますが、前総理考え方をお伺いしたいと

高橋克法

2020-12-25 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

高橋克法君 自由民主党高橋克法です。  質問をいたします。  安倍総理は、本件について昨日記者会見を行われました。丁寧な説明であったと私は受け取っております。そして本日は、そして本日は、安倍総理自らがさきの本会議及び委員会において内閣総理大臣として行った答弁を正すための機会をいただきたいとの申出山東議長にされまして、そして開催された議院運営委員会でありますし、冒頭安倍総理から説明をしてもらい

高橋克法

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

高橋克法君 私自身は、水田活用の直接支払交付金というのは非常に重要な政策だと思っています。これが本来の目的をしっかりと果たせば、需給を締めて再生産可能な米価が維持できて、しかも米以外の品目の自給率を上げることができるんです。  例えば、自分のふるさとであります栃木県のたんたん田んぼの高根沢町というところは、一反当たり九俵以上のコシヒカリが取れます。十俵以上のとちぎの星が取れます。つまり、仮に一反

高橋克法

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

高橋克法君 農林水産省の方でいろいろな側面から総合的に施策を行ってくださっていることは十分に承知をしていますが、そこの限界があるのではないかというその視点を持って、今後もしっかりと常に検証していただければと強くお願いをしたいと思うんです。  今大臣がちょっと触れられましたけれども、現在のこの米需給の緩和という危機的な状況を乗り切るためには、過剰、米の過剰在庫市場隔離であるとか消費拡大、さらには行政

高橋克法

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

高橋克法君 自由民主党高橋克法です。質問機会を与えていただきまして、ありがとうございました。  早速質問いたします。  食料農業農村基本法の第二条には、国民に対する食料安定供給及び不測時の食料安全保障確保等基本理念が掲げられております。そして、第七条には、国はその基本理念にのっとって、食料農業及び農村に関する施策を総合的に策定し、実施する責務を有するとされています。しかし、近年の状況

高橋克法

2020-05-27 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

高橋克法君 二回目です。ありがとうございます。  先ほど地域居場所提供に関する官民協働ということで述べさせていただきましたが、今度は、先ほど伊藤孝恵委員からもお話がありましたけれども、養育費の問題を少しお話しさせていただきたいと思います。  伊藤委員お話を聞いていて、ポイントは二つだと思いました。養育費の取決め率を増やすこと、それから養育費受取率を増やすこと、この二点が非常に重要なんだと思

高橋克法

2020-05-27 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

高橋克法君 発言の機会をありがとうございます。自由民主党国民の声の高橋克法です。  この調査会では、二月十二日と十九日に、参考人から、子どもをめぐる諸問題と外国人をめぐる諸問題に関して説明をいただきました。私からは、子供貧困に関して意見を申し述べます。  自分の出身である栃木県に、子供若者支援を二十年以上続けている友人がおります。彼は、子供貧困は二種類あるんだと言います。それは、経済的貧困

高橋克法

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

高橋克法君 自由民主党高橋克法です。  私は、自民公明を代表いたしまして、ただいま議題となりました金子原二郎予算委員長解任決議案に対し、断固反対立場から討論をいたします。  野党諸君は、今回、参議院規則第三十八条第二項の規定を引用した上で解任決議案を提出されているようですが、金子予算委員長は、これまで徹頭徹尾、議会制民主主義の本旨にのっとり、公正な委員会運営に努めてきたことは周知の事実です

高橋克法

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

高橋克法君 済みません、五道さん、ありがとうございます。  同じ問題意識を持って、それを改革しようということで試行されてこられて、今年度からいよいよ本格的に始めていくというふうに受け取りましたけれども、目に見える形でなるようにどうぞよろしくお願いしたいと思います。  もう一つです。地域守り手としての地域建設業協同組合、この建設業協同組合によります維持管理業務共同受注でありますとか地域維持型JV

高橋克法

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

高橋克法君 今の問題について、もうちょっと、ちょっと細かくお聞きしたいんですけれども、国の地方における直轄事業、これは、技術的に非常に難しい仕事については大体大手や準大手が全て受注をする、これは技術的な問題だから、これはある程度しようがないと。しかし、技術的に難易度の高くない通常の仕事に関しても、地方においては国の仕事受注するのはほぼ限られた事業者である、表面上出てくる名前はほぼ限られた事業者であると

高橋克法

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

高橋克法君 自由民主党国民の声の高橋克法です。  先般成立をいたしました平成三十一年度予算における政府全体の公共事業予算については、前年度比一六%増の六兆九千億円余が計上されました。また、東京オリンピックインフラ整備等によりまして建設需要の増加がありますから、建設業界は景気が上向いているんではないかという見方もなされています。ただ、これが地方建設業を含めた状況であるかといえば、必ずしもそうは

高橋克法

2019-03-12 第198回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

高橋克法君 今の小河公述人お話を聞いていますと、やっぱり先ほどおっしゃられたように、基礎的自治体取組、またその基礎的自治体の中の地域での民間方々の行動も含めて、そこが非常に重要になってくるなというふうに感じています。  そういう意味では、まだ努力義務基礎的自治体努力義務ですから、計画策定ですよね、たしか。(発言する者あり)都道府県が努力義務基礎的自治体はまだ何も決まっていない。やっぱりその

高橋克法

2019-03-12 第198回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

高橋克法君 小河公述人にお願いします。  子供貧困の実態というのは非常に見えづらい、捉えづらいものだと思います。そういう中で、小河公述人には、現場に精通されている方でございますので、現場の具体的な事案として、この捉えづらい、見えづらい事案というのがありましたら、御参考までに教えてください。

高橋克法

2019-03-12 第198回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

高橋克法君 自由民主党高橋克法です。  小河公述人、そして天野公述人、今日は本当にありがとうございます。  まず、小河公述人質問させていただきます。  まず、僕は質問の最初に、子供貧困対策に関する法律ができて五年がたって、いろいろな施策を行ってきましたけれども、それへの評価ということを聞こうと思ったんですが、先ほどるる御説明もいただきましたし、これから改正に向けての問題点の抽出も先ほどお話をくださいました

高橋克法

2019-02-07 第198回国会 参議院 本会議 第5号

高橋克法君 自由民主党高橋克法です。  私は、自民公明を代表いたしまして、ただいま議題となりました平成三十年度第二次補正予算二案に対し、賛成の立場から討論をいたします。  冒頭厚労省の毎月勤労統計調査の不適切な事案について一言申し上げます。  統計政策の土台です。厚労省緊張感ガバナンス意識の乏しい対応には猛省を求めます。同時に、政策は多角的な分析がなければ立案できません。大卒予定者就職内定率

高橋克法

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

高橋克法君 地方公共団体への周知という意味では、総務省協力もいただかなきゃならないと思います。次の質問機会があれば、そのときには総務省も来ていただいて質問をしたいと思いますが、それは、いずれにしても、国交省国交省としてしっかりと取り組んでいただきたいと思います。  次に、昨年三月に決定をされました働き方改革実行計画において、トラックドライバーなどの自動車運転業務について、法改正後五年間の猶予期間

高橋克法

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

高橋克法君 今日は質問機会をありがとうございます。  まず、さき東日本大震災のときに、自ら被災しているにもかかわらず、地域インフラ復旧に当たってくれたのは地域建設業者皆さんでありました。私は、地方自治体の長としてそのことを目の当たりにいたしました。そういう意味で、地域建設業者をしっかりと守り育成していかなければならないと思います。  そこでお伺いしますが、災害復旧における入札契約での

高橋克法

2018-11-05 第197回国会 参議院 予算委員会 第1号

高橋克法君 次に、日米物品貿易協定TAGについてお伺いいたします。  日米共同声明において、農産物に関して、過去の経済連携協定で約束した市場アクセス譲許内容が最大限であるという日本政府立場を米国が尊重をするように明記をされています。しかし、農業現場においては、TPP日EUEPA交渉の結果を見て、依然として不安は残っているという現実はあります。  今後のTAG交渉におきましては、声明によるとおり

高橋克法

2018-11-05 第197回国会 参議院 予算委員会 第1号

高橋克法君 総理農林水産業皆さんは全て意欲のある皆さんでございますので、よろしくお願いします。  今国会では日EUEPA協定が提出をされています。この協定につきましても、実は生産現場では依然として不安は消えていないという状況にあります。そこで、そのような将来の不安に対する思いを払拭をするためにしっかりとした対策が必要かと思いますが、農水大臣の見解を伺います。

高橋克法

2018-11-05 第197回国会 参議院 予算委員会 第1号

高橋克法君 自由民主党高橋克法です。  今日は質問機会を与えていただきまして、本当にありがとうございました。まずは御礼を申し上げます。山本政審会長が大変グローバルなお話をされましたので、私は政審会長ですが、ローカル的なお話も交ぜながら質問をさせていただきます。  まず、TPP11、日EUEPA農産物に関係する部分について質問いたします。  今から二年前の平成二十八年十一月、私は参議院TPP

高橋克法

2018-06-08 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

高橋大臣政務官 お答え申し上げます。  委員指摘のように、旅客船を、単に移動の手段としてだけではなくて、観光などにも活用して新たな需要を取り込むことは、地域交流人口拡大という観点だけではなくて、離島などで運航されている生活航路を維持存続するためにも、今後大変大切になるものだと考えております。  委員の御指摘、御提言とは若干違うかもしれませんが、旅客船事業者による実際の取組といたしまして、離島などで

高橋克法

2018-06-08 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

高橋大臣政務官 お答え申し上げます。  昨年の訪日クルーズ旅客数は前年比二七%増の二百五十三万人、クルーズ船寄港回数は前年比三七%増の二千七百六十五回となっておりまして、いずれも過去最高を記録いたしました。  近年、アジアのクルーズ市場は急速に拡大をしております。特に、中国の上海港や天津港などを発着し、我が国を寄港地とするクルーズの人気が高くなっており、その数も急増しております。  こうしたクルーズ

高橋克法

2018-06-01 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

高橋大臣政務官 お答え申し上げます。  モーターボート競走場は、単に舟券を購入する場ではなく、モーターボート競走を観戦し、水辺に親しむ機会を提供するという側面があるために、未成年者入場規制を行ってはおりません。  一方、未成年者につきましては、モーターボート競走法において舟券の購入が禁止をされているために、警備員によります注意喚起それから声かけを実施するとともに、防犯カメラによる監視を行っております

高橋克法

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

大臣政務官高橋克法君) 御答弁申し上げます。  まず冒頭に、四回のアフリカ訪問ということで、大変、日本アフリカへのインフラ展開について末松先生が汗を流してこられたことに敬意を表したいと思います。  アフリカ地域は、全般的に、豊富な天然資源、増加する人口を背景といたしまして、近年目覚ましい経済成長を遂げております。インフラ市場としても高いポテンシャルを有しておりますが、競合国と比べまして日本企業進出

高橋克法